芳野えーる

草枕ウォーク申し込み終了まであと10日

イベント

 夏目漱石の小説『草枕』の舞台となった芳野で、文学と地域の営みに触れるウォーキングイベント「草枕ウォーク」を開催します。歩きながら作品の情景に触れるだけでなく、収穫期を迎えたみかん畑の風景を目の前で味わえるのが、この季節ならではの最大の魅力です!

今回は、秋ならではの魅力に焦点を当ててご紹介します。

〇一面に広がる、秋色のみかんの景色

コースの途中では、芳野ならではの棚田に広がるみかん畑を歩きます。枝いっぱいに実る鮮やかなオレンジ色の風景は、まさに秋の到来を感じさせるものです!海と山を背景に、自然の色彩の美しさをそのまま体で感じられるエリアです。写真で見るだけでは伝わりきらないほどの迫力とあたたかさがあります。ぜひ実際にその場の空気とともにご覧いただきたい景色です。

〇学生ガイドと共にたどる、草枕の言葉

芳野の歴史あるスポットや学生イチオシスポット、そして草枕スポットでは、その場所の背景を交えながら私たち学生ガイドが案内します。当時の情景を想像しながら歩くことで、物語の中の世界が現実の風景として立ち上がってくる体験が待っています。

〇収穫の季節を味わう、みかん狩り体験

ウォークの後半では、みかん畑での収穫体験をご用意しております!自分の手で収穫したみかんの香りや甘さは、歩いたあとのご褒美として別格です。親子での参加はもちろん、大人の方にも「季節を感じられる体験」としてぜひ体験していただきたいです。

草枕ウォークは、文学を読むだけでは気付けない「土地の空気」を歩きながら感じるイベントです。地域の自然・言葉・人とのつながりに出会う一日を、ぜひご家族やお友達とお楽しみください。

草枕ウォーク申し込みはこちらから!

申し込み締め切りは11月3日(月)です。※多数お申込みをいただいた場合は抽選となります。

秋の芳野で、あなただけの”草枕”を見つけてみませんか?皆様のご参加をお待ちしております!

作成者:2年 池田朱里