芳野えーる

芳野の中学生が伝えたい芳野の魅力とは?

生活

 11月16日、私達は芳野中学校で行われた「総合学習発表会」を見に行きました。
発表会では、芳野中学校の生徒が総合学習を通して学んだ芳野の魅力を伝えました。

 最初は1年生の発表で、自分の住んでいる地域でできるコトについて発表しました。どんな発表が聞けるのかとワクワクしていましたが、1年生とは思えないほどしっかりしたスライドと発表で、それぞれの地域の魅力が自然や景観、農作物、伝統行事など色々な視点で取り上げられていて、芳野での活動経験が浅い自分の方が学ぶことばかりでした。特に野出の神楽の舞手として活動している二人の動画は圧巻でした。
 また、東門寺の拝ヶ石巨石群はなんとあの有名なファンキーモンキーベイビーズがミュージックビデオで訪れた場所らしいということや、金峰山の頂上でピーナッツを手のひらにのせるとヤマカラという鳥が食べにくるなど、住民ならではの地域情報が満載でした。

 2年生は総合学習の中で地域の職場体験を行っており、そこからの学びをまとめて発表しました。
 それぞれがどのような仕事を体験したのかがよくわかり、どんな職場にあっても「感謝の気持ちを持つ」ことの大切さをそれぞれが学んだようで、今後の学校生活で活かしていきたいという思いも伝えてくれました。
 私もバイトを通して接客をしていますが、お客様に感謝する気持ちという基本的なことを改めて徹底したいと感じました。

 最後は3年生の発表でした。3年生は芳野の魅力をどのように発信していくかをテーマにまとめていました。その発信方法は手作りの新聞です。熊日新聞の方のご指導のもと、新聞の作り方を学んで作ったということでした。自分は新聞づくりはやったことがなかったので、とにかくその出来のすばらしさにはじめは、先生が作ったのだと思ったほどです。見出しや記事の文章、内容がすごく充実していて、勉強になることが非常に多かったです。この新聞には、中学生が伝えたい芳野の情報が詰まっていて、特に漫画コーナーは、身近で起きるリアルな話がテーマになっており、とても面白かったです。

 今回、学習発表会に参加させていただき中学生の発表を拝見しましたが、内容も充実していて勉強したことをきちんとまとめて発表する彼らのプレゼン能力にも終始感動しましたし、デジタル化が進んでいる教育現場で彼らたちもタブレットを起用に扱って発表していたことも印象的でした。

 今回の学習発表会を通して、私も生徒さん達から様々な刺激をもらうことができました。あらたな芳野の魅力を発見することもできた気がします。また、中学生が自分たちの故郷である芳野への深い愛着を持っていることがわかって嬉しくなりました。

 私達は芳野の応援団(芳野えーる)として活動をしていますが、芳野を愛する気持ちは一緒です。これからも中学生と共に芳野の魅力をしっかり発信していきます。引き続きよろしくお願い致します。

作成者:2年 勝目涼太