夏休みイベントを開催する金峰山ってどんなとこ?
熊本市西区にある金峰山(きんぼうざん)は、標高665メートルの山で、市内からも行きやすく、地元の人たちに親しまれています。春夏秋冬それぞれの季節で景色が変わり、山の空気はとても気持ちよくて、自然がしっかりと感じられる場所です。この金峰山の中腹にある自然体験施設「ヤマガラビレッジ」を舞台に、今年の夏「夏休みキッズパラダイス2025」が開催されます!


「夏休みキッズパラダイス」は、ただのレクリエーションイベントではありません。子どもたちが自然とふれあい、仲間と協力しながら、自分の力で考え、行動する体験の場です。
金峰山の自然のなかで体験できるのは…
• 緑の中を探検しながら進むネイチャービンゴ
• 日が沈んだらみんなで囲むキャンプファイヤーと花火
• 星空の下で過ごす、少しドキドキの山の夜
など自然の中で五感を使い、想像力を広げ、普段の生活では気づけない“学び”がたくさん詰まっています。




最近は、街の生活に慣れて、土に触れたり、風を感じたり、虫の声を聞いたりする機会が少なくなっている子どもたちも多いと思います。でも、熊本には金峰山のような自然がすぐ近くにあって、そういう体験ができる場所があるんです。また、金峰山では自然の厳しさと優しさの両方を感じることができます。たとえば、虫が苦手だった子が最後には「また来たい!」って笑顔になる瞬間や、火起こしに苦戦していた子が仲間と協力して焚き火を囲む夜。そんな体験のひとつひとつが子どもたちにとって大きな“心の冒険”になるはずです。
「夏休みキッズパラダイス2025」では、金峰山の自然にふれることができます。いつもとはちがう表情や言葉が、自然とあふれ出す2日間になるはずです。この夏の体験が、人生の大切な思い出の一部になるかもしれません。そして大人になってからもこの夏をきっと懐かしく思い出すスペシャルな夏になることを願っています。金峰山でしか味わえない時間を、ぜひ体感してみてください。
作成者:3年 赤塚友梨